1. プラド株式会社
  2. 選ばれる理由
  3. 営業の連携化

会社の環境整備プロジェクトとは


ご縁を互いの円に

専門性の有する企業が「互いに発展」を前提に行動をし連携を深めていきましょう。参加企業同士、お互いの事業を知り親和性を模索しながら連携強化を目指します。展示会はその連携の1つです。
プロジェクト会(以下、PJ会)は各社それぞれに役割を持ち主体的に取り組み、互いに助け合い成功を目指す。この積み重ねを通じて、5年後や10年後に同志になるような関係性を築きたい

行動方針

・隣接異業種同士で交流し、連携推進を
・毎年の展示会は都度、参加を募る
・互いに発展を前提に
・パートナーとして選ばれるような会社を目指す

主な取り組み

  • 例会
  • 展示会への出展
  • 共同セミナーの開催
  • 共同営業
  • 商品開発

会社の環境整備 主な実績

2023年11月メッセナゴヤ2023(9社 共同出展)
2022年11月メッセナゴヤ2022(5社 共同出展)
2022年5月オンライン共同オンラインセミナー開催(2社 共同開催)
2021年11月メッセナゴヤ2021(6社 共同出展)
2021年7月オンライン共同オンラインセミナー開催(2社 共同開催)
2021年5月オンライン共同オンラインセミナー開催(2社 共同開催)
2021年4月オンライン共同オンラインセミナー開催(2社 共同開催)
2020年12月オンライン共同オンラインセミナー開催(3社 共同開催)
2020年11月主催者による展示会中止(共同出展予定)
2020年7月主催者による展示会中止(10社 共同出展予定)
2019年11月メッセナゴヤ2019(5社 共同出展)

メッセナゴヤ2023




2023年11月開催のメッセナゴヤ2023にはメンバーの中から有志9社が共同出展(デジタル化、労災事故を防ぐ手袋、板金加工2社、機械メンテナンス、金型、洗浄機、防災備蓄品、パイプ加工)をしました。ブース内で出展社のプレゼンテーションや手袋のつかみ取りなど企画を皆で考えて実施しました。


メッセナゴヤ2022


メッセナゴヤ2022

メッセナゴヤ2022


メッセナゴヤ2022出展者プレゼン

メッセナゴヤ2022出展者プレゼン


2022年11月開催のメッセナゴヤ2022にはメンバーの中から有志5社が共同出展(デジタル化、国際結婚、BCP対策としての蓄電池、労災事故を防ぐ手袋、板金加工)をしました。ブース内プレゼンテーションの実施したり、出店者プレゼンテーション(1社)の参加など取り組みました。


メッセナゴヤ2021


メッセナゴヤ2021

メッセナゴヤ2021


メッセナゴヤ2021出展者プレゼン

メッセナゴヤ2021出展者プレゼン


2021年11月開催のメッセナゴヤ2021にはメンバーの中から有志6社が共同出展(デジタル化、改善活動・5Sなど企業研修、外国人エンジニア採用と定着、工場内での足場、高所作業、給茶機を活用した福利厚生・健康経営、アルカリイオン水を活用した除菌、消臭対策)をしました。ブース内プレゼンテーションの実施したり、出店者プレゼンテーション(2社)の参加など取り組みました。


メッセナゴヤ2019


メッセナゴヤ2019

メッセナゴヤ2019


2019年のメッセナゴヤ2019共同出展では、参加型改善活動の推進、次世代の人材確保、会社のインフラ整備、福利厚生、IT 化などそれぞれの専門分野の企業が出展しました。
それぞれに役割を持って互いの成功をサポートしながら半年前からプロジェクトに取り組み準備をしました。
その結果、名刺交換枚数など他ブースに比べ沢山の出会いに繋がりました。


事務局


プラド株式会社

参加企業

12社(2024年1月現在)
現在、次回出店のため募集活動をしています

プロジェクトメンバーの募集について

現在は参加企業の構成比率の関係上、ものつくり企業に限り募集をしています。
加盟は随時、事務局により審査にてご入会いただきます
長い付き合いをして同志として繋がっていきたいと思います。

費用について

展示会出展費用につきましては費用負担が発生いたしますが、年会費等プロジェクト会に参加する費用は発生しません。
プロジェクト会の会場などはメンバーのご厚意で無償でお借りをしています。


関連記事


会社情報

会社情報


サービス内容

サービス内容


選ばれる理由

選ばれる理由